骨と骨の間に溜まった老廃物を排出するコルギ(骨気)
美容大国:韓国で生まれたコルギ
みなさんは、コルギ(骨気)という施術をご存知でしょうか。
コルギは、美容大国:韓国で生まれた小顔効果を発揮する民間療法です。
そして現在、コルギの小顔効果は日本でも注目を浴びているのです。
コルギは、西内まりやさん・道端カレンさん・キンタロー。さんといった多くの芸能人も施術を受けています。
ということでこの項では、コルギの特徴について触れてみたいと思います。
小顔効果を発揮するコルギの特徴
一般的な小顔施術はリンパマッサージなどによって、「皮膚や筋肉を刺激→血流を活性化→肌や患部を引き締める」効果があるといわれています。
しかし、コルギの施術は少し違います。
コルギは骨に圧を加えることによって、骨や皮膚の間にある血管やリンパ管を刺激して血流を活性化させます。
そして、骨と皮膚の隙間に溜っている老廃物を排出してしまうのです。
当然のことですが老廃物が排出されれば、顔のむくみやたるみが改善されるだけでなくシワにも効果を発揮することができます。
上記に明記した内容が、コルギの特徴になります。
コルギは骨と皮膚の間の老廃物を排出するため、若干の痛みを伴うといいます。
しかし即効性が高く効果も持続性があることから、多くの女性から支持を受けているのです。
もしみなさんも真剣に小顔になりたいと思っているなら、是非一度、コルギを受けてみてはいかがでしょう。
きっと、コルギの即効性にビックリすると思います。
コルギ施術の一連の流れ
ではここで、一般的なコルギの流れを説明しておきます。
・カウンセリング
まず、骨格や肌の状態をチェックします。
・クレンジング
次にメイクを落として清潔な素肌にしてから、滑りを良くするため専用クリーム&ローションを塗ります。
・リンパマッサージ
コルギを施術する前にリンパマッサージで、リンパの流れを活性化します(老廃物を流しやすくします)。
・コルギマッサージ
最後に皮膚の上から手で骨に直接圧をかけ、骨と骨の間に溜まっている老廃物を押し流し、固く張った筋肉をほぐしていきます。
※老廃物を流すので痛みを感じるわけですが、その痛みが小顔を促している証拠になります。