田中宥久子さんが考案した造顔マッサージ
カリスマ美容家:故田中宥久子さんの造顔マッサージ
この項では、田中宥久子(たなかゆくこ)さんが考案した造顔マッサージについて紹介したいと思います。
田中宥久子さんは仕事が多忙だったため、まったく自分の顔のお手入れをしていなかったそうです。
そして42歳の時、なんと58歳と間違えられて…。
そんな自分自身の経験から、10年前の自分の顔を取り戻す「造顔マッサージ」を編み出したそうです。
その後、田中宥久子さんはゴッドハンドのカリスマ美容家として、亡くなった今でも多くの女性に愛されています。
造顔マッサージのポイント
ではここで、故田中宥久子さんが考案した造顔マッサージのポイントについて説明したいと思います。
まず準備運動として両手で顔をはさんで、耳の前から首筋→鎖骨まで真下に手を下ろします。
「準備運動の目的=顔に溜っている老廃物の代謝を活性化するため」
おでこのマッサージ
指の腹を使っておでこの中心に圧を掛けて、そのまま横に引っ張るようにこめかみまで流していきます。
目元のマッサージ
中指の腹で、下瞼をさすり目頭を軽くプッシュします。
目元の皮膚はデリケートなので、力を入れ過ぎないようにするのがポイントです。
口周りのマッサージ
顎の中央に指の腹をのせて、力を入れて口角を持ち上げるようにして撫で上げます。
口角が上がればほうれい線も解消され、美しい表情を手に入れることができます。
鼻周りのマッサージ
中指の腹を使って小鼻の横を上下に半円を描くようにマッサージすれば、鼻の筋肉が刺激を受け鼻筋が通ってきます。
頬のマッサージ
両指の腹を顎の中央にあて、口角の横を通り上に向かって揉みあげ、それから力を緩めて手を横に流して、耳の前から首筋におろします(シャープな頬を形成します)。
フェイスライン
頬杖を付くように両手を頬につけ、親指の付け根を小鼻と頬骨の間に入れます。
そして頬骨を持ち上げるように、骨の下を通り耳の横から首筋におろします。
メイクの前に造顔マッサージ
上記に明記した内容が、故田中宥久子さんが考案した造顔マッサージの流れになります。
この造顔マッサージの効果は、10~12時間持つといわれています。
是非、みなさんもメイクをする前の10分間を利用して、造顔マッサージをしてみてはいかがでしょう。
造顔マッサージを継続して行えば、きっと顔が小さくなっいく自分がわかると思います。